たくさんの“はじめて”を得れました~離島看護師体験談⑦~
30代看護師(神奈川県出身)
①最初に「喜界島」と聞いた時の第一印象は?
喜界島はどこにあるんだろう?とにかく全く想像がつかなかったです。
②実際に喜界島を訪れてみての印象(良かったことや意外だったことなど)
近くにスーパーがあった!小さい商店しかないと思ってました・・・。あと海がキレイ!!
③喜界島で過ごしてみて印象深かったことは?
人のあたたかさ、海のきれいさ、ガジュマルの樹、島一周できた、黒糖焼酎の美味しさを実感・体験できたこと!
④離島の現場で働いてみて感じたことは?
島の人たちにとっては唯一の病院であること。高齢者が多い!でも元気!高度医療が必要な場合搬送(ヘリ)が必要なこと。必要な物資などフェリーで運ばれてくること、天候に左右されること。分娩施設がなく里帰りもしくは奄美大島での出産になること、出産までの間家族と離れる妊婦さんもいること。
⑤派遣を終えて思うこと
短い間でしたがとても楽しかったです!島で働くことの大変さもあると思いますが、また来たいと思いました!
2018-03-07 | Posted in 体験談 | Comments Closed